アンナ・シェルバコワ選手は、フィギュア大国ロシアの中でも5本の指に入るトップスケーターの1人です。カミラ・ワリエワ選手やアレクサンドラ・トゥルソワと共に世界選手権やGPシリーズで何度も出場しており、上位を独占しています。
この記事では、アンナ・シェルバコワ選手のプロフィールや経歴についてまとめています。
特にオリンピックや世界大会の成績・メダルの獲得状況、他に家族構成や彼氏の存在、かわいいインスタ画像(SNS)など、アンナ・シェルバコワ選手の気になる情報について掲載しています。
目次
アンナ・シェルバコワ(フィギュアスケート選手)のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
プロフィール一覧
- 名前(アンナ・シェルバコワ)
- 生年月日(2004年3月28日)
- 身長(159cm)
- 出身(ロシア モスクワ)
- 所属先(サンボ70 フルスタリヌイ)
- 競技(フィギュアスケート)
- 自己ベスト(241.65)※世界フィギュアスケート国別対抗戦2021
- コーチ(エテリ・トゥトベリーゼ、セルゲイ・デュダコフ、ダニイル・グレイヘンガウス)
- 振付師(ダニイル・グレイヘンガウス)
- 愛称(アーニャ)
- 趣味(読書・ペット)
フィギュアスケートは、3歳の時に姉の影響で始めています。7歳になると本格的にフィギュアスケートを始めるため、サンボ70に所属します。
そして9歳の時に、ロシアフィギュアスケート界の名称であるエテリ・トゥトベリーゼコーチの指導を受けることになります。(平昌オリンピック2018の金・銀メダリストを指導)
すると、アンナ・シェルバコワ選手の才能を開花!ノービス部門やジュニア部門の国内大会だけでなく、世界大会も制覇します!
2019年にはシニア部門に転向しGPシリーズに出場すると、こちらもいきなり優勝!その後は、数々の世界大会に出場し表彰を独占しています。
家族は英才一家?
この投稿をInstagramで見る
アンナ・シェルバコワ選手は、英才一家として知られています。
祖父は物理大学の教授、父親(スタニスラフさん)はモスクワ大学卒業し地質学者、母親(ユリアさん)もモスクワ大学を卒業し結晶学者です。
兄弟は姉と妹の3姉妹で、アンナ・シェルバコワ選手は次女です。
姉(インナさん)は、フローニンゲン大学(オランダ)に進学しています。以前は、フィギュアスケート選手でもありました。
妹(ヤナさん)も学業で優秀であり、表彰を受けるほど偏差値も高いです。
モスクワ大学はロシア国内で最も偏差値が高い大学です。日本に例えると東京大学に該当することから、いかに頭脳明晰な家族ということがよく分かります。
教授や学者という専門分野に活躍している祖父や両親、そして姉妹も学業で優秀ということから考えても、アンナ・シェルバコワ選手も相当偏差値が高いと思われます。すごい家族ですね。
ペットも飼っている!
この投稿をInstagramで見る
アンナ・シェルバコワ選手はペット好きとして知られています。
犬や猫を合わせると3匹飼っています。
アンナ・シェルバコワ選手が飼っている犬や猫の名前
- サンディー(母親が友人から譲り受けた犬)
- マフィア(白黒猫)
- シャイニー(灰色猫)
画像は愛猫マフィアとの一場面です。猫がかわいい!それにアンナ・シェルバコワ選手の見たことがない表情も素敵ですね。
世界大会の成績
この投稿をInstagramで見る
女子フィギュアスケートは、オリンピックをはじめさまざまな世界大会(世界選手権・GPシリーズなど)があります。アンナ・シェルバコワ選手が出場して好成績をおさめた大会を紹介します。
オリンピックの成績
- 北京オリンピック2022:女子フィギュアスケート(1位)
アンナ・シェルバコワ選手は、北京オリンピック2022がオリンピック初出場になります。
世界選手権・四大陸選手権の成績
- ジュニアグランプリファイナル2018:女子フィギュアスケート(5位)
- 世界ジュニア選手権2019:女子フィギュアスケート(2位)
- 世界選手権2021:女子フィギュアスケート(1位)
- GP中国杯2019:(1位)
- GPスケートアメリカ2019:(1位)
- グランプリファイナル2019:女子フィギュアスケート(2位)
世界選手権やGPシリーズ以外にも、欧州ユースオリンピック2018(1位)、欧州選手権2020(2位)、2022(2位)、強豪がひしめくロシア選手権では、2018から3年連続優勝しています。
競技成績以外にも、女性初のジャンプを複数回成功しています。
【参考】女子初のジャンプ一覧
- 4回転ルッツ(シニア)
- 4回転-3回転トゥーループのコンビネーションジャンプ(シニア)
アンナ・シェルバコワ選手のかわいいインスタ画像
アンナ・シェルバコワ選手は、インスタで競技生活だけでなくプライベート画像を掲載しています。フォロワーも24万人を超える超人気ぶり、さまざまな表情を見ることができます。
この投稿をInstagramで見る
自撮りする姿は、今どきの若者と変わりませんね。プライベートも最高に綺麗!
この投稿をInstagramで見る
愛犬のサンディーとじゃれ合う姿!笑顔もキュート!
この投稿をInstagramで見る
トレーニングの様子です。ハードな筋トレを楽々こなしています。さすがアスリートですね。
アンナ・シェルバコワ選手のSNS(Instagram)はこちら
羽生結弦選手が彼氏?恋人の存在
この投稿をInstagramで見る
アンナ・シェルバコワ選手のインスタを見ると、羽生結弦選手とのツーショット写真が掲載されています。
もしかしたら、彼氏なのでは!?と思ってしまいますが、結論から言うと羽生結弦選手が彼氏ではありません。
この画像は、アンナ・シェルバコワ選手が17歳の誕生日に記念で撮った写真です。トップスケーター同士が、普段から撮っている写真と同じ感覚であるため、恋人というよりもむしろ友人といえるのではないでしょうか?
アンナ・シェルバコワ選手のファンのみなさん!ご安心下さい。
他に彼氏はいないか調査してみましたが、確認できませんでした。
おそらく、彼氏はいないと思います。年齢やトップスケーターとして最前線で活躍していることから考えても、今は彼氏を作っているどころではないと思います。彼氏を作るのは、まだまだ先と言えることでしょう。数年後、良い報告が聞けることを、みんなで待ちましょう!
まとめ
アンナ・シェルバコワ選手は、ロシアを代表するトップスケーターの1人です。アレクサンドラ・トゥルソワ選手と共に、ジュニア時代からロシア国内だけでなく世界大会で競い合っており、GPシリーズや世界選手権では何度も優勝しています。
今後もトップスケーターとして、日本に立ちはだかる最大の敵となることでしょう。
私生活では、ペットと楽しく過ごす姿がインスタで掲載されていて印象的です。
また、アンナ・シェルバコワ選手の一家は、英才家族です。祖父や両親は専門家で活躍、姉も一流大学に進学しています。
アンナ・シェルバコワ選手も相当偏差値が高いと思われるため、フィギュアスケートを引退してからの活躍も注目です。今後も目が離せませんね。
アンナ・シェルバコワ選手の最大のライバルは、ジュニア時代から競い合ってきたアレクサンドラ・トゥルソワ選手です。彼女も超注目の選手の1人です。
-
-
アレクサンドラ・トゥルソワ(フィギュアスケート)のプロフィールや経歴!髪は何cm?
アレクサンドラ・トゥルソワ選手は、フィギュア大国ロシアの中でも5本の指に入るトップスケーターの1人です。カミラ・ワリエワ選手と共に世界選手権やGPシリーズで何度も出場しており、上位を独占しています。 ...
続きを見る