パラアルペンスキーの三澤拓選手は、5大会連続パラリンピックの出場を決めています。
片足スキーヤーとして知られ、幼少期から全日本障害者アルペンスキーチーム(日本代表)の一員として活躍してきた三澤拓選手は、パラアルペンスキー界の注目選手の1人でもあります。
この記事では、三澤拓選手のプロフィールや経歴についてまとめています。
特にパラリンピックや世界大会の成績・メダルの獲得状況、他に結婚やオフシーズンの活動など、三澤拓選手の気になる情報について掲載しています。
そしてパラアルペンスキーのきっかけとなった障がいについてもお伝えしています。
目次
三澤拓(パラアルペンスキー選手)のプロフィール
今から4年前「堀さん!凄いでしょ!」と、長野で僕にパラスキーの迫力と圧倒的技術の高さを教えてくれた三澤拓選手。今日もメダルに向けてチャレンジが続きます!ジャイアントスラローム、ぜひ声援を!頑張って!!!リンクは5年前取材映像! https://t.co/wEKEMjjSE3 #パラリンピック #Paralympics pic.twitter.com/N87tXJDNXM
— 堀 潤 J U N H O R I (@8bit_HORIJUN) March 13, 2018
プロフィール一覧
- 名前(みさわ ひらく)
- 生年月日(1987年7月12日)
- 出身(長野県)
- 出身高校(マウント・ハット大学のメスベン高校)※ニュージーランド
- 出身大学(順天堂大学スポーツ健康科学部)
- 所属先(SMBC日興証券)
- 競技(アルペンスキー)
- 障害クラス(LW2)
- ニックネーム:ひらく
三澤拓選手はSNS(Twitter・Instagram・Facebook)は行っていません。
競技歴や各種大会の成績
NZシリーズ#パラアルペン #日本代表 #三澤拓 #NZ #トレーニング #lifestyle #勝負師 #thx #pupredoragon #皆んなで応援してましょ #playblackfamhttps://t.co/qitr7MHdri 場所: Methven, New Zealand https://t.co/qt0bPaZLjX
— MAKOTO KUROKI (@MK2BLACK) August 30, 2019
パラリンピックのアルペンスキーには、3つのクラス(視覚障害・立位・座位)があります。三澤拓選手のポジション(クラス)はLW2(立位)であり、パラリンピックと世界大会でいづれも出場しています。
パラリンピックの成績
- トリノパラリンピック2006:男子回転(5位)、男子大回転(10位)
- バンクーバーパラリンピック2010:男子スーパーコンビ(6位)、男子大回転(9位)、男子滑降(15位)
- ソチパラリンピック2014:男子スーパーコンビ(9位)、男子滑降(9位)
- 平昌パラリンピック2018:男子スーパーコンビ・立位(12位)、男子滑降・立位(15位)男子スーパー大回転・立位(15位)、男子大回転・立位(途中棄権)、男子回転・立位(途中棄権)
- 北京パラリンピック2022(確定次第掲載)
パラリンピックを5大会連続出場!(北京パラリンピック2022も内定)パラアルペンスキー界のレジェンド選手です。
世界大会の成績
- IPC世界選手権2016(イタリア):スーパー大回転(5位)、スーパーコンビ(5位)
- IPC世界選手権2018(イタリア):スーパー複合(10位)、滑降(13位)、スーパー大回転(14位)、大回転(21位)
- IPCワールドカップ2016(日本):スーパー大回転(3位)
- IPCワールドカップ2016(韓国):滑降(3位)
- IPCワールドカップ2018(スイス):スーパー大回転(7位)、回転(7位)、大回転(12位)
- IPCASランキング2016(日本):大回転(10位)
- ワールドカップランキング2016:回転(5位)、総合(6位)
世界選手権やアジアワールドカップ共に、複数の種目に出場しています。
三澤拓選手の競技人生と障がい
三澤拓選手は、6歳のクリスマスに悲劇が起こりました!
それはクリスマスプレゼントを買い物している最中でした。交通事故に遭ってしまい、その際に左膝の上(太ももから下)を切断するという大怪我!クリスマスという特別な日に、それは突然の悲しみ出来事でした。
しかし、三澤拓選手は片足が失っても、諦めることはありませんでした。
6歳からスキーを始めると、8歳からスキーのジュニアチームに入ります。そして中学2年生にはジャパンパラリンピックに早くも出場し、2位に入る大健闘!そして中学3年生には、全日本障害者アルペンスキーチーム(日本代表)に選出されるほどの実力選手になりました。
また、三澤拓選手はスキーと併用して水泳や野球なども取り組みました。もともと運動神経抜群だったため、水泳では片足キックでクラス内で優勝!野球では、4番エースでキャプテンになるほどの大活躍しました。
中学卒業後は、ニュージーランドの高校に進学、その後順天堂大学に進学します。パラアルペンスキーの世界大会も毎年出場し、活躍されました。
結婚やお子さんについて
三澤拓おめでとう㊗️
幸せにな☺️ pic.twitter.com/KV3snGn4LQ— りーさ (@m0m0comomo) July 2, 2019
三澤拓選手は、2019年6月に一般女性と結婚されています。(ブログで報告)
かねてからお付き合いされていた方です。画像を見るかぎり、とても綺麗な方ですよね。うらやましい!!!
また、息子さんが1人います。こちらもブログで報告されています。ブログ内では三澤拓選手と共に度々登場し、幸せな日常生活の様子を見ることができます。
三澤拓選手は、良いパパですね。
オフシーズンの活動
アドバイジング部門からお知らせです。3月3日(水)13:30-15:00パラリンピックスキーヤー三澤拓選手Zoom講演会を開催します。ぜひご参加ください!申込:https://t.co/QjfX7o13gI pic.twitter.com/mWSsU8jhqv
— 名古屋大学学生交流課 Nagoya U - Student Exchange Division (@HSgt03) February 15, 2021
三澤拓選手はSMBC日興証券に所属していますが、オフシーズンなどを通して講演活動も行っています。
自身の競技生活や障がい・考え方について、幅広い層の方に伝えています。
まとめ
三澤拓選手は、パラオリンピックや世界選手権をはじめとする世界大会に何度も出場しているパラアルペンスキー選手です。
片足スキーヤーと知られ、中学生から全日本障害者アルペンスキーチーム(日本代表)に選出されたベテラン選手でもあります。
プライベートでは一般女性と結婚されていて、息子さんも1人います。競技外でも充実して日々を過ごしている三澤拓選手の活躍に、今後も注目ですね。
パラアルペンスキー(立位)では、東海将彦選手や高橋幸平選手といった有力選手もいます。
-
-
東海将彦(パラアルペンスキー選手)のプロフィールや経歴を総まとめ
パラアルペンスキーの東海将彦選手は、パラリンピックに4大会出場しています。 ベテラン選手として長らく日本のパラアルペンスキー界を支えてきた重鎮の1人です。 この記事では、東海将彦選手のプロフィールや経 ...
続きを見る
-
-
髙橋幸平(パラアルペンスキー選手)のプロフィールや経歴を総まとめ
パラアルペンスキーの髙橋幸平選手は、パラリンピックを2大会連続出場を決めている期待の若手選手です。 パラアルペンスキー界の選手といったら、狩野亮選手や鈴木猛史選手が有名ですが、髙橋幸平選手もメダルが期 ...
続きを見る