羽生結弦選手のかわいいパンダの帽子が話題となっています。
北京オリンピック2022の公式マスコット、ビドゥンドゥン(パンダのキャラクター)ちなんで、「ゆづドゥンドゥン」という愛称が誕生!テレビやネットなどを通して目撃したと思います。
あなたも、そんな萌える羽生結弦選手の姿を見て、下記のような疑問を思ったに違いありません。
- 羽生結弦選手が被っているパンダの帽子は公式グッズなのか?
- 羽生結弦選手はどこで入手したのか?
- どこで買えるのか?ネット通販で扱っているのか?
この記事では、羽生結弦選手(ゆづドゥンドゥン)が被っていたパンダ帽子について徹底的に調査し、入手先や購入方法についてまとめています。
羽生結弦選手(ゆづドゥンドゥン)と同じパンダの被り物を探している方は、是非ご覧下さい。
目次
羽生結弦選手はパンダの帽子をどこで入手した?
まずは、羽生結弦選手本人が被っているパンダの帽子について入手経路を調査すると、同じフィギュアスケート選手でアイスダンスに出場したシーユエ・ワン選手(中国代表)とシンユー・リウ選手(中国代表)からのプレゼントということが分かりました。
帽子以外にも、ビドゥンドゥンのぬいぐるみも貰っています。
羽生結弦選手以外に、チン・ポーヤン選手(中国代表)にもプレゼントを渡しており、ネットでは「ボードゥンドゥン」とも呼ばれて話題となりました。
フィギュアスケート以外の選手やスタッフもパンダ帽子を被っている!
フィギュアスケート選手以外にも、スキーフリースタイルでビックエアとハーフパイプの金メダルを獲得した中国のスーパースター!谷愛凌(アイリーン・グー)選手も、表彰台の時に着用していました。
また、カーリング会場では大会スタッフがパンダの帽子を着用して、じっと競技を見ている姿も発見しました。
現地で取材している記者も、パンダの帽子を被っていました。
ビドゥンドゥン帽子は公式グッズ?販売先は中国?
羽生結弦選手パンダの帽子には、北京オリンピック2022の公式マスコット、ビドゥンドゥンや五輪マークが刺繍されています。
この2点が描かれていることから北京オリンピック2022の公式グッズということが分かりました。シーユエ・ワン選手とシンユー・リウ選手は、選手村にあるショッピングモールで購入したと思われます。
ちなみに、北京オリンピック2022の公式グッズは中国国内のみの販売となります。日本の店舗では販売しないため、注意して下さい。
【参考】北京オリンピック2022の公式グッズはどこで購入できる?
ネット通販でビドゥンドゥン帽子を購入できないのか?
羽生結弦選手と全く同じビドゥンドゥンの帽子は公式グッズであるため、中国に行って購入するかネット通販で購入するしか方法がありません。
日本のネット通販を調査してみましたが、在庫はなく扱っていませんでした。ただ公式グッズと似ているパンダの帽子であれば購入できます。
例えば、公式グッズのロゴはないものの、デザインや形が似ている帽子は購入できます。

他にも、パンダの目が描かれているかわいいデザインもあります。

まとめ
羽生結弦選手が被っているパンダの激カワ帽子は、シーユエ・ワン選手(中国代表)とシンユー・リウ選手(中国代表)からのプレゼントということが分かりました。
羽生結弦選手以外にもチン・ポーヤン選手(中国代表)、他に谷愛凌(アイリーン・グー)選手や大会スタッフや現地の取材記者も被っています。
また、大会マスコットのビドゥンドゥンが描かれていることから公式グッズになります。中国国内のみの販売であるため、日本では購入できません。また、ネット通販を調査しましたが、在庫もありませんでした。
羽生結弦選手は中国で絶大な人気を誇る選手であり、今回も「ゆづビドゥンドゥン」という愛称で脚光を浴びました!日本国内だけでなく中国でも同じ商品を探している方は多いと思います。もしかしたら、今後大量生産される可能性もあるため、在庫動向に注目です。